
秋は嬉しいことに、制作そして制作…の日々でした。
西荻窪・もりのこと さんでご注文下さったみなさん、
ありがとうございました。
普段よりたくさんの数を作ることができて
どんぐりやワレモコウのパーツを並べてはニヤニヤしていました。
さて、暖かい日が続いていますがもう11月も後半。
すっかり初冬ですね。
NEWS のページではお知らせしていましたが
11/25より、大阪府の ama gallery(アーマギャラリー)さんで
はじめてお世話になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
企画展 「 おくりもの 」
2020.11.25(水)-12.19(土)
水・木・金・土曜日 OPEN
企画・場所:ama gallery
大阪府堺市中区八田北町891
【 参加作家 】
・green life 庭で育てた植物や集めた草花を使ったリース・スワッグ
・HARUCCO 羊毛フェルトを使った暮らしの雑貨
・sonu 染色や刺繍による布小物
・オカピ 羊毛フェルト小物
・1KO
他にも常設作家の器、布小物、アクセサリー、洋服など。
instagramでもたくさん紹介下さっています→ @ama.gallery
※消毒、換気、密にならないよう気をつけています。
ご来店の際はマスク着用もどうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪で見てもらえる機会は久しぶりだなーと思い過去の記録を見てみたら、なんと10年ぶりでした!
(短期間で参加したイベントなどはあったかもしれませんが...)
10年前は若かっ、、、そう若くなかった 哀
細く長く続けられていること、ありがたいです。制作が落ち着いたら、お酒を片手にしっぽり泣こうと思います。
そんな久しぶりの機会ですので
初期のころから制作しているブローチから、定番になったモチーフ,
今年仕上がったナズナやワレモコウのコサージュまで、色々とお届けしました。
コロナ感染の心配なニュースも続いていますが
愉しんでいただけるといいな、と思っています〇
12月はオンライン中心のクリスマスイベントに参加します。
(NEWSページを更新しました。)
こちらもどうぞよろしくお願いします。