
久しぶりの更新となってしまいました。
いつもとは違う夏だった今年、みなさんお元気でしょうか?
暑さ対策・コロナ対策に
いつにも増して疲れが溜まりやすい夏でしたね。
私のほうは
たくさんの方と会話を楽しみながら出展できるイベントが
次々と開催中止になってしまい、
一時、制作意欲がゼロに近い状態でしたが
お店へのお届けや作品展などの有難い予定に助けられながら
どうにか手を動かしていたような気がします。
(暑すぎてあまり憶えていないのですが・・・)
やっと涼しくて過ごしやすい日も多くなってきましたね!
爽やかな日が一日でも多いといいな、と思っています。
さて、お知らせがギリギリとなってしまいましたが
9/24(木)より参加する作品展のお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「 秋の楽しみのこと 」
9.24 - 10.3 12時ー19時
※終了しました。お立ち寄り下さったみなさん、ありがとうございました!
企画:もりのこと
東京都杉並区西荻北4-9-3
出展者:矢原由布子(イラスト)
morinosu(銅版画アクセサリー)
金津沙矢香(ガラス)
1KO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもお世話になっている、もりのことさんでの展示です。
6月の展示とはガラリと変わり、渋めのモチーフをお届けします。
秋のたのしみのひとつ、
ワレモコウ(吾亦紅)をモチーフにしたコサージュと一輪飾りも出来ました。
花屋で見かけると、やっと秋が来たー夏を乗り切れたーと嬉しくなる植物です。
いつか高原などに出かけて、自生している姿も見てみたいです。
今週末はお天気が心配ですが
予定が合い元気がありましたら、ぜひ西荻窪におでかけください〇
※一部オンラインショップにて受注制作の受付もしていただく予定です。
【 追記 】“秋のたのしみのこと” で受付して下さっていた受注制作は終了しました。
ありがとうございました!
・どんぐりのコサージュ 2種類
・ワレモコウのコサージュ
→もりのことさんへお届けしています。順次発送手配などをしていただいています〇
また、ワレモコウのコサージュは、
他のお取扱い店さまや企画展にもお届けする予定です。ゆっくりとご検討くださいませ〇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうぞよろしくお願いします。
まだまだ体調にも気をつけてお過ごしくださいませ。
1KO(ichiko)